おはようございます。
2019年 長月30日 月曜日
秋晴れのいい天気ですね。
ワールドカップ、みていますか?
ラグビーに、バレーに、面白いですね~\(^o^)/
毎日チカラをもらっています!
(。^^。) ❤
**
秋の長湯って気持ちいいですよね~♡
わたしは、夏のシャワーから秋の長湯に代わりましたが、
普通のお風呂でも、
なぜか露天風呂で月やススキをみながら入っている気分になるのだから
秋って不思議です。
さてさて今日は、
いいな~♡と憧れのお風呂をご紹介します。
TOTOユニットバス「シンラ」。
人間工学に基づいた首回りが疲れず頭を乗せやすい形状のバスタブに加え、
肩湯 ができるんです♫
水流幅がワイドなのも嬉しいポイント♫
さらにTOTOシンラには、腰にも打たせ湯 が♫
ランダムな噴流が腰を刺激してくれます。
いいですね~
見ているだけでも疲れがどっと抜けるようです。
シンラのバスタイムは、「肩楽湯+腰楽湯」なのです。
そしてさらに、おそうじ面でも主婦に優しい機能が!
「床ワイパー」。
ただの噴流が床のお掃除をしてくれるわけではありません。
このお水、除菌水なのです!
TOTOトイレの「きれい除菌水」技術を、お風呂にも持って来たという訳です!
スイッチひとつで、除菌しながらお掃除してくれるので、
カビ菌も毎回除去してくれる、というのですから
なんとも心強い!
どんどん、主婦にやさしい機能がふえていますね♪
ラグビーやバレーで
身体を張って全力で頑張っている選手たちや、
重圧続きの監督を、
こんなお風呂に入らせてあげたいな~と思ったのデシタ♡
今日もいい日でありますように。
行ってらっしゃい。
わたなべくみこ