この木何の木?

リフォームでお世話になったお客様のところにお邪魔して来ました。



平屋の中古住宅を購入されて、ほぼ全面リフォームをされて
とてもステキに仕上がっていました。



その様子は、この後に予定しているウッドデッキ工事が終わってから
ご紹介させていただきたいと思います。
楽しみにしていてくださいね♪





さて、住宅地にあるこちらのお宅は、お庭が広~~いお家です。




そのお庭にあったこちらの木、



幹も枝もガシっとしていていかにも丈夫そうですが、
さて、この木は何の木でしょうか!!!



「この木何の木、気になる気になる 名前も知らない木ですから~♪♪♪」
ちょっと古い歌のフレーズが出てきますが(笑)



わかりますか~~???



それでは、ジャジャーン!!と!!



この木の名前は、『サツキ』さんでした。



この木の正体は、盆栽なのでした。



たくさんのスポーツから芸術に至るまで多趣味でカッコイイご主人は、
盆栽も20代の頃からの趣味のひとつだったそうです。(渋っ!)
(実は私と同じ歳。(笑))




「若い頃からなぜ盆栽???」に、その造詣の奥深さを語って
くれました。




なるほどね~~と改めて近くに行って、
テレビとかで見かける盆栽が好きな人のポーズを真似て、


しゃがんで横から見たり、下から見たりしているうちに
発見したのがこの写真です!



下から見上げたらそこにあったのは別世界。



まるで自分が小人になって見上げているようでした。
とっても新鮮な驚きでした。



小人目線になってみるとこんな風に見えるのね~~と、
そんな事を言ったら、ご主人様から、
「一回で良くわかったね。感性がいいね~~。」と褒められていい気に(笑)^^♪



調子に乗って、引き続き『小人になって』サツキさんの周りを
散策してみたら・・・





『木』の根元には苔や胞子が生えていて、まわりには落ち葉があって
まるで森にいるよう。。
一鉢の中に自然界の営みがありました。



目線を変えて見るだけで、気づき方が随分と違うものだなあと
驚きっぱなしでした。




今、海外でも盆栽が大ブームになっているようで、そのわけを
「盆栽の宇宙観」とか「自然界が凝縮された世界」とか、そんな
言葉をよく目にしますが、


私はさっぱりその感覚が???だったのですが、少しわかったような
気がしました。



奥が深~い「盆栽」。これもさすがの日本文化ですね^^!





山野草も楚々としていじらしくてカワイイな^^♪







Nさん、またお邪魔しま~す^^♪




それではみなさま、今日も良い一日を。
行ってらっしゃい。



Kumiko


ブログランキングに参加しています。
↓クリックで応援していただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 由利本荘情報へ
にほんブログ村