厄除け

おはようございます。

2020年 卯月 2日 木曜日



『アマビエ』って知っていますか?


アマエビではなくて、ア・マ・ビ・エ です!笑




わたしは愛和スタッフから教えて貰ったのですが。




アマビエは、江戸時代に厄除けとして流行ったもので、


姿は、半人半魚(人魚のような)な妖怪ですが、



出典:『ウィキペディア(Wikipedia)』 京都大学附属図書館収蔵。




江戸時代、厄病が流行った時、「アマビエ」を描いたり、絵姿を持って、

「護符」のようにするのが流行したのだそうです。



そのいきさつなど、詳しくはネットに沢山上がっていましたので見てみてくださいネ。





で、今コロナウィルスが流行ったため、

資料を収蔵している京都大学附属図書館さんが

アマビエのことを発信したことから

いまネット上で秘かに盛り上がっているのだとか。






という事で、愛和事務所にも秘かに貼っています。笑



コロナウィルス撃退☆!!




気休めでもなんでもやりたい!!

そんな気持ちです。


でも、、

江戸時代の人もこうやって藁にもすがる思いで必死だったんだろうな、、、






文書の日付を見ると弘化3年4月になってて、

西暦でいうと1846年らしい。



歴史がグンと身近に思えて不思議なきもちです。

時代がこんなに進化しても、

人知を超えた「ウィルス」がいることに改めてビックリです。





とにかく、とにかく、

この前かなえちゃんが言っていた通り、

マスク、手洗い、うがい、消毒の徹底&よく眠る!

とにかく、これですね!






今日も平穏な一日でありますように。

いってらっしゃい。





わたなべくみこ

ブログランキングに参加しています。
↓クリックで応援していただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 由利本荘情報へ
にほんブログ村