愛和ファミリーっ子がんばる

「アロハ~♡」(´▽`*)♬♫♬
(ハワイ語のアロハには、おはよう、こんにちは、
ありがとう、愛しています、など色んな意味があるそうです)

 

 

連休も終わりましたね。
わたしは、孫ちゃんたちと遊んであっという間でした。
楽しい時間は早いですね。

 

 

連休中、愛和ファミリーっ子たちも それぞれがんばってたようです!

 

 

田村スタッフの息子さんは、サッカーの大会、
「TDK山崎禎一杯サッカーU10に出場して
なんと、なんと、見事☆優勝☆したそうです!!!\(^o^)/



BSエスペルドAチーム☆優勝☆
パチパチパチ\(^o^)/

 

 

けっこう強豪揃いの大会だったそうですが、ほんとによく頑張りましたよね。

田村スタッフのTくんは、7試合出場し、14点入れたとか!!!\(^o^)/
すごい活躍です!



パパに似て、やる気と根性がいっぱい!
苦しい練習や色んなことを乗り越えて、年々たくましくなっています。
これからますます成長が楽しみ~♪
応援していまーす!!!

 

 

 

ワタナベスタッフの娘ちゃんは、卓球をがんばってます。(孫ちゃんです)


byナイスアリーナ。



おとうさんとそっくりポーズ笑。
やる気満々!



 

団体戦、勝ちました!



\(^o^)/



この日は、団体戦3位でした。

でも、優勝した時もあるんですよ!





 

団体戦は5人チームで、うちの孫ちゃんは5番目になることが多く、
2-2で最後の出番で、親も超緊張。。

 

 

逆転して勝って、親も号泣しましたが、孫ちゃんも大泣きしたそうです。

「怖かったーーーーー」と。

うん、うん、よくがんばった。がんばった。

 

 

3月には、全国大会に行って来ました。



さすがのハイレベルで敵いませんでしたが、
何試合かは勝って、自分の目標は達成したらしいです。

プレッシャーも、怖い思いも、悔しい思いも、いい経験ですね。

 

 

画像はありませんが、かなえちゃんの息子さんは
GW中、野球をみっちり練習。

今度は、陸上も始まるそうです。

愛和ファミリーっ子たちの頑張りをきくと、力が沸いてくるものですね。
元気をもらっています。

 

 

 

今日もどうぞ素敵な一日を。
行ってらっしゃい。

 

 

わたなべくみこ

ブログランキングに参加しています。
↓クリックで応援していただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 由利本荘情報へ
にほんブログ村