山梨に行って来ました。

2019年 神無月 8日 火曜日

用事があって初めて山梨に行って来ました。
北杜市甲斐大泉です。



少し余裕があったので隣駅の甲斐小泉駅に降りて
平山郁夫シルクロード美術館 に行きました。




甲斐小泉駅は、八ヶ岳が見える山の中の静かな街並みでしたが、
土曜日のせいか、美術館には東京、横浜、静岡ナンバーの車が多く停まっていました。









そして甲斐大泉駅へ。


この路を走る小海線は、日本一標高が高い高原列車なのだそうですが、
小さな無人の駅舎で切符売り場もなく、
バスのように、電車の中に乗っている車掌さんにお金を払うシステムでした。



いちばんビックリしたのは、反対側のホームへの渡り方です。



この駅は反対側のホームに行くとき、線路の中の通路を歩いていくのです。笑

平和だな~^^




甲大泉駅まで15分位で到着。


甲斐大泉駅は、俳優の柳生博さんの八ヶ岳倶楽部があるところですが、
森の中の別荘地帯のようで、


可愛い別荘が多くて、

静かで、
歩いている人は殆ど見えなくて、

車のほとんどが、東京、横浜、静岡ナンバーや、神戸や名古屋、大阪ナンバーなどの
オシャレ~な外車や、
ランドクルーザーのような車に多く出会いました。



それでも「ここはなあに??」と、眼を惹かれるような
可愛いお店も多くて、




自然に溶け込むようなカワイイ看板♫



マップをみると、小さなレストランも多くて、、
可愛いパン屋さんも沢山、パイ工房や、コーヒー豆屋さん、
手作りアクセサリーのお店や、
自然食材のお店、
陶芸や書道、絵の小さなギャラリイもあちこちに点在していて、

趣味で生活しているような、別世界にいるようでした。



ここはパン屋さん、



ここもパン屋さん、自家製酵母のお店と聞きました。



こちらは自家製ジャムやさん



絵本の樹美術館・ターシャテューダー美術館もありました。
寄って来れなくて残念。





2日目。森の中の霧雨のあとは幻想的な朝です。













手作りのカワイイ進入禁止看板。
大泉は看板もアートでした。


石の日時計。

初めて見ました。






標高が高いので雲の動きもダイナミックで身近。
ワクワクしました♪







初めて行った山梨県北杜市は、
たった1日半いただけでしたが、
生活のスピードも全然違っていて、時間もゆっくりと流れているかのよう・・

絵本の中を歩いていたような不思議な感覚。

豊かな、かわいい世界を見て来た、
そんな印象でした。


機会があったら、今度は残雪のある八ヶ岳や新緑が見れる頃、
ゆっくりと訪ずれてみたいな~と思わせてくれる所でした。



ではまた。


今日もいい日でありますように。
行ってらっしゃい。



わたなべくみこ

ブログランキングに参加しています。
↓クリックで応援していただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 由利本荘情報へ
にほんブログ村